私はWindowsメインに使ってるが、基本MSオフィス入れるので、IMEはMicrosoft IMEを普段使い。
だが、どうも使い勝手も考えて、今更だが、Google日本語を入れてみる。
……で何が便利か?というのを検証。
ショートカットキー | 効果 |
Ctrl + U | 無変換 |
Ctrl + I | 全角カタカナ |
Ctrl + O | 半角カタカナ |
入力 | 結果 | 説明 |
Z + H | ← | 左矢印 |
Z + J | ↓ | 下矢印 |
Z + K | ↑ | 上矢印 |
Z + L | → | 右矢印 |
Z + 「 | 『 | 二重鉤括弧始め |
Z + 」 | 』 | 二重鉤括弧終わり |
Z + 、 | ‥ | 二点リーダ |
Z + 。 | … | 三点リーダ |
ワード | 変換説明 | 変換例 |
ばーじょん | Google日本語入力のバージョンに変換 | GoogleJapaneseInput-0.8.186.0 |
いま (2010/04/03追記) |
PCの現在時刻に変換 (GoogleJapaneseInput-0.10.288.0より追加) |
16:03 16時03分 午後4時3分 |
さきおととい、おととい、きのう きょう、あした、あさって、しあさって |
西暦の/(スラッシュ)区切り 西暦年月日 和暦年月日 |
きょう 2009/12/16 2009年12月16日 平成21年12月16日 |
にちよう、げつよう、かよう、すいよう、もくよう、きんよう、どよう にちようび、げつようび、かようび、すいようび、もくようび、きんようび、どようび |
当日以降の曜日の日にち | げつようび 2009/12/21 2009年12月21日 平成21年12月21日 ↑来週の月曜日の日にちになる |
おととし、きょねん、ことし、らいねん、さらいねん | 西暦 西暦+年 和暦 |
らいねん 2010、2010年、平成22年 |
数字+ねん | 和暦年号に変換 645~2050年まで対応 |
645ねん 大化元年 794ねん 延暦13年 1192ねん 建久3年 1950ねん 昭和25年 2009ねん 平成21年 2050ねん 平成62年 |
数字 | 16進数に変換 | 32 0x20 128 0x80 65535 0xffff |
数字 | 8進数に変換 | 32 040 128 0200 65535 0177777 |
数字 | 2進数に変換 | 32 0b100000 128 0b10000000 65535 0b1111111111111111 |
特に「きょう」「あす」「あさって」などの日付は便利。