NO IMAGE

Atom 再インストールと環境設定

コントロールパネルからアンインストール
続けて、フォルダごと削除
C:\Users\username\.atom
C:\Users\username\AppData\Local\atom
C:\Users\username\AppData\Local\Temp
C:\Users\username\AppData\Roaming\Atom
公式サイトからインストール

apm 通った。

日本語化

japanese

パッケージインストール

Linter

Atomでhtmlとcssの間違いチェックをしてくれるパッケージlinter

なぜか見つからず、CLIからインストール

  • linter-htmlhint
  • linter-csslint
  • linter-jshint
  • linter-php

phpはXAMPPのをそのまま利用

 

事前にphpにパスを通してないと使えない。
環境PATHに;C:\xampp\php;が必須[stdin]:5:18: error: unexpected newline
“linter-php”:

linter-php: Unable to determine PHP version
Unable to determine the version of “php”, please verify that this is the right path to PHP. If you believe you have fixed this problem please restart Atom.

ctrl-alt-f でコードフォーマットをかけてくれる。

 

atom-beautifier

ファイルの横にアイコンを出してくれる。

 

file-icons

同じ単語をハイライトしてくれる。

 

highlight-selected

パス補完

 

autocomplete-paths

1接続のみなので、使うかどうか不明だが、一応インストール

 

Remote-FTP

カラーピッカー windows だと ctrl+Alt+C

Atom Color Highlight

 

Color Picker

sublimeで出ていた全体のあれ

 

 

Minimap

EmmetのATOM用パッケージ

 

 

メモ::
Installing “linter-htmlhint@1.3.2” failed.

 

コマンドでいけたが、

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

Atomの最新記事8件

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

システムの構築・保守運用「   」 社内システム担当が欲しいが、専属で雇うほどの仕事量はない。 必要な時に必要なだけ頼りたいというお悩みを持つ企業様へ専門知識を持って対応を行っております。 サーバから各種システムまで自社・他社で構築されたシステムに対してサポートを行っております。

CTR IMG