先日、グラフィックボードの検証の要件があったので、Ryzenを組んでみました。
…で、Window7を入れたのですがやはり今後はWindows10使わなきゃならないので、新しい環境への移行の躓いた点をメモっていきます。
微妙にWindows7と違うので本当にまじでめんどくせー(´・ω・)
コントロールパネルにすぐアクセスできねー
windows7のときはスタートボタン押せば、すぐあったが、「コントロールパネル」のリンクがない。そのかわりに、「設定」ボタンがある。コントロールパネルじゃなくて、Windowsの設定
これからここ使えってのはわかるが、コントロールパネルにすぐアクセスしたい。
調べるとピン留めしとくか、デスクトップにだしとけってことらしい。
ああ、そうするよ。
お決まりのAdobe製品のインストールとWEB開発環境のインストール
adobe CC それとatom ,NetBeansを入れる。
必要なデータを移す。
仮想の開発環境へアクセス。
VMware ESXiを使っているので、クライアントの vSphere Client for Windowsを入れる。
タスクビューってなによ?
タスクバーに「タスクビュー」なるボタンがある。押すと、画面が一覧になるが、いまいち。便利といえば便利。これのショートカットキーはWindowsキー+Tab。仮想デスクトップ機能はどうもなれないな。
まぁLinuxで多少慣れてるが、仮想っていうのか?ただの拡張な気がするが。
タスクバーにクイック起動(ショートカット)をドラックできない。
[タスクバー] を右クリックして [ツールバー] から [新規ツールバー] をクリックフォルダーにshell:Quick Launchを入力して [フォルダーの選択]
なんだよこれ。
GoogleIMEで時々日本語入力できなくなる。
「ここに入力して検索」などそう。再インストールとか制限とか調べるとあるが、これは完全じゃない模様。諦めた。
追記、OS標準のメールのアカウント欄も同じ模様。
もうGoogleIME使うなってことか。
この記事は気づいたら更新してるので、中途半端です。