デスクネッツを使ってみて学ぶ

引き続き確認です。

Googleカレンダーと同期できないのは本当にクリティカルすぎる。
またメニューについても考え物


本当に必要なのはスケジュールとTODOだが、どうも使い勝手が悪い。
Googleカレンダーに慣れすぎというかスマホで確認してるのだから同様な使い勝手でないと。
また現在の日付が必ず一番左にくる。
私は使い勝手がいいと思うが、スタッフは日付が進んで水曜とかで一番左に現在がくるのが違和感があるようだ。…たしかに。進んでいるなら上に矢印とか色変えるほうがいいかも。

実際に作るなら、スマホ対応のレスポンシブが必要なのでいくつかJQueryで探すが、なかなか良いのが見つからない。PC表示ならカラムで…となるとやはりbootstrapあたりがいいのか。
これは後で作ってみるか。

チェック表示(現時点)

カレンダー Googleカレンダーと同期設定が基本機能で欲しい
カレンダー TODOの日程がカレンダーに自動で反映したい
カレンダー 他スタッフの予定がみずらい
どこをクリックするかわかりずらい
カレンダー 他スタッフの予定を自分のアカウントから入れたい。
TODO 他スタッフに基本公開にしたい。
スマホ ぜんぜんレスポンシブでない

投稿者 kato

これはテスト画像ですよ。テストです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA